2021年2月の資産状況(3.09億、年初来▲4.8%)

月次報告

年初来▲4.8%(日経平均+5.5%、マザーズ+1.5%)

今月の売買(日本株)

2月12日に本決算を発表したブロードリーフで被弾してしまいました。業績が芳しくないのはわかっていましたが、2021年12月期をここまで弱い予想となるのは想定外。元に戻るのも数年かかりそうなので、潔く撤退しました。

更に、西尾レントオールが2600円まで戻したところで損切り。ここはその後2700円まで上がったのでもったいなかったですが、結果論ですね。

2銘柄で合計2,800万円ほど現金ができました。

そしてその現金を使って三協フロンテアを新規購入しています。さらに余った現金で日本ケアサプライかアイルかうるるを購入したいと思っていますが、もう少し下がるのを待っています。

ということで、かなり売買した月でしたし、特にブロードリーフは決算翌日に撤退して正解でした。あとはイオンフィナンシャルを売却すれば、銘柄の入れ替えも終わり数年は保有し続けたい銘柄のみとなります。

指数へのアンダーパフォームがひどいことになっています。年初から11百万円ほど、ピークからは35百万円ほど下落しました。特に2/15の週は毎日下落で1週間の下落額は24百万円になりました。ウエストHDやリスクモンスターなどの下落が原因です。といっても、会社の状況が変わったわけではなく引き続き魅力的なビジネスをしているので、元の上昇トレンドに戻ってくれるのを待つばかりです。

今月の売買(米国株)

入金分でMSFTとRPRXを買い増ししています。水曜日に買ったところ木曜日に暴落するといった感じでタイミング的には全くいけてないのですが、長期で持つ分には変わらないだろうと思います。こういうことからもタイミングを計って現金比率を上下するのには向いていないと思います。

米国株は毎月2000ドルから3000ドルほど新規買付ができます。現在の保有株以外に欲しい株も見つからないので、来月も保有株の中から一番上がっていない株を選んで買い増しすることになりそうです。

確定拠出年金の状況

総額5,767,088円/元本5,074,472円(+13.6%)

コロナショックも乗り越えて、プラスまでやってきました。

その他の資産

  • 現金:2.2百万円
  • ポイント:0.8百万円

あいかわらず、ほぼ100%株式のリスクを最大限に取った資産内容となっています。

コメント