2022年9月の資産状況(3.39億円、年初来▲14.5%)

月次報告

年初来▲14.5%(日経平均▲9.9%、マザーズ▲29.6%)

今月のトピックス

9月は前月比▲3.8%でした。月全体を通して右肩下がりで下がっていく相場でしたが、ポートフォリオはどの指数よりも健闘しました。小型株が下がりにくかった月といってもいいでしょう。

決算発表は売却したアイルのみですが、アイルの決算はそこまで良いようには思えません。というのも、売上・利益の大半を稼ぐシステムソリューション部門の売上、利益の伸びが鈍化しているからです。ここは、アイルのERPシステムを顧客に導入する際の導入費や初期購入費の部分ですが、前年までの右肩上がりに比べてすこし凸凹になってきました。サブスクであるWebソリューションは好調を維持していますが、まだまだ数字的には小さく、伸び率も小さい割にはそこまで大きくありません。一方で、株価は昨年9月の高値2,000円に迫る勢いでしたので、先月にも書いた通り平均1,735円で売却しました。その後も少し上がっていますが、頭と尻尾は・・・ということで満足いく売却です。

アイルについては、余程下がったら検討しますが、メインのビジネスが導入、売却などの売り切りモデルに頼っている以上、あまり好ましくもないなという感じです。それなら、他に買いたい会社がたくさんありますので。

他には株価は軟調ですが三協フロンテアはすごいペースで全国に展示場などを作っています。9月だけでも、レンタルスペースと展示場が11カ所オープンしています。また、日本MDMからオーストラリア事業の清算のお知らせが来ました。北米に続く海外事業としてオーストラリアと中国に進出していたのですが、オーストラリアは事業継続断念ということになりました。中国は現地パートナーを変えて頑張っていますが、あまり進捗が見えてきません。医療ですし、厳しそうですね。

10月は超主力のウエストHDの決算で、現時点で物凄い好調な決算を出してきました。決算分析をしなければ・・・。

確定拠出年金の状況

総額8,190,386円/元本5,931,977円(損益率38.1%)

今月は2つの口座の内、1つの画面キャプチャを取るのを忘れていました。損益率としては悪化しました。というのも、8月末に売却以降、すべて現金で置いてあり毎月の定期入金分だけ率が悪化した形です。ただ、9月末にかけての更なる下落をみて、日経平均かTOPIXに連動する商品を買おうと考えました。発注を出したのが少し遅く、1つの口座は約定日が10/4になってしまったので、本当の底は取り逃がした感じですが、もう1つの口座はほぼ底の10/3で約定しましたので、まあ発注から約定までにタイムラグがかなりある中で、ましな方でしょう。

直近では更なる円安が進んでいますが、海外株式ファンドでは円高がパフォーマンスにマイナスの影響を与えるということで、この水準から20%上がって180円近くまでになるより、20%下がって115円近くまでになる方が現実的だろうと思っています。ということで、しばらくは国内株式で運用していきたいと思います。

保有銘柄チャートチェック

年末までに保有銘柄を売却して400万円程利益確定したいのですが、なかなか上がりません。

過去の実績

2022年の実績(確定拠出年金除く)
2021年の実績(参考)
2016年以降実績(参考)

コメント